 2018.11.08
(2015年12月26日掲載記事の再掲です)
 2018.11.08
(2015年12月26日掲載記事の再掲です)岩井窯・山本教行の箸置き

鳥取県岩井窯の山本教行さんの箸置きを買いました。
  
10月末に中目黒のSMLで開催された「岩井窯 山本教行の仕事」展に行きました。


雑誌や催事で見て気になっていた作家さん。

『Casa BRUTUS』の民芸特集で取り上げられていました。

店内にはたくさんの作品がありました。種類が多く、その分同じ種類の作品の点数は少なめ。
悩んで悩んで吟味して、いくつか購入。そのなかの1つが、

箸置き。
家型?に見えなくもない形の箸置きを2種類、2個ずつの合計4個を買いました。

シックな1種類目。

ダイナミックな2種目。少し青みがのぞきます。

こっちから見るとしっかり家型ですね。

とてもお箸が乗せやすい形状です。
▼コメントお待ちしています
    
関連記事
   
新着記事
この記事「岩井窯・山本教行の箸置き」のカテゴリー
おすすめカテゴリー





 
        
































