 2018.07.10
(2015年2月26日掲載記事の再掲です)
 2018.07.10
(2015年2月26日掲載記事の再掲です)チクテカフェ再び!? 「Cafe de Lento」に行ってきました

「チクテカフェで働かれていた方がはじめられたカフェがある」、そんな話を伺い行ってきました。
  
CICOUTE CAFE(チクテカフェ)は以前に下北沢にあった名カフェ。私たちもファンでした。
過去記事:CICOUTE CAFE(チクテカフェ)閉店…11年続いた名店が…残念
そのチクテカフェで働かれていた方が始められたカフェがあると聞き、すぐに検索して見たところ、朝日新聞デジタルで、
「Café de LENTO」は、下北沢で人気のあった「CICOUTE CAFÉ(チクテ・カフェ)」に10年いた堀川学さんが開いたお店。「CICOUTE CAFÉ」のオーナーだった牧内珠美さんも、今はここで一緒に働いています。
と料理家・渡辺有子さんが紹介されていました。
Cafe de Lento(カフェ ド レント)。場所は横浜市中区元町。最寄駅で言うとJR石川町駅です。


駅から徒歩3・4分、大通りからちょっと入ったところにCafe de Lentoはありました。
調べたところオープンは2014年2月。ちょうど1年前ですね。

お店の外にメニュー。

こじんまりとしていますが雰囲気のいい店内。


テーブル席が6つか7つ。20人で満員になるくらいの席数です。
・自家製ビーフシチュー、ニース風サラダ(1/2サイズ)、ライスのセット
・ニース風サラダ、ライ麦パン(バターはちみつ)のセット
・ライ麦パン(ハムチーズ)
をオーダー。

自家製ビーフシチューのセット。

そしてこちらがチクテカフェでも定番として人気だった「ニース風サラダ」!(およそ)3年ぶり!本当においしいです。

自家製ビーフシチュー。

ライ麦パン(ハムチーズ)。

ライ麦パン(バターはちみつ)。

コーヒー。
そして、デザートもいただきました!

チーズのタルト(ハーフサイズ)。

焼きいちごのタルト(フルサイズ)。
食事もデザートも本当においしい。

ライ麦パンをお土産に。
足を伸ばしていっても後悔しないお店です。こういうカフェが近くにあったらなあ。元町の方が本当にうらやましくなるお店です。
※撮影許可いただきました





 
        






























