GETAMAのソファだらけ! 夢のような空間に行ってきました

「GETAMAのソファが大量入荷しているお店発見!」という記事で書いた「プロキッチン」に行ってきました。

場所は勝ちどきの倉庫街。目的の場所も、外からの見た目はガチの倉庫なのでパッと見では気付きません。実際、自分たちも気づかず通り過ぎてしまいました。

ただし、一歩中に入るとこう。

左向くとこう。

右向くとこう。
見渡す限りの北欧家具。特に、GETAMA(ゲタマ)社、ハンス・J・ウェグナーデザインのソファがすごいラインナップ。プロキッチンのサイトに載っているものは一部のようで、ここでしか見られないものも数多くあるようです。

GE240、GE290が並びます。

ここはGE290がずらっと。同ファブリックの3シーターと1シーターの組み合わせ、いいですねえ。

ここはGE290の1シーターコーナー。ハイバックチェア欲しいなあ。
ここからは単品写真を。

GE290(ウレタンシート)。

GE290(スプリングシート)。

GE530。1800mmのGE290と違い、ワイドが2060mmくらいあります。

GE240。このファブリックの色、好みです。

ソファ目当てで行ったのですが、チェスト、キャビネットも充実。
それにしても、これだけの数のGETAMA(ゲタマ)社のソファを見れる場所ってそうそうないんじゃないでしょうか? 非常に贅沢な空間。テンション上がりまくりで、見まくって座りまくってきました。
それほど数を見たことがあるわけではないですが、こちらのソファたちはとても状態が良いように見えました。
欲しいなー。実物を見ると一気に欲しくなりました。























GETAMAのソファだらけ! 夢のような空間に行ってきました へのコメント
うわぁ♪
行ってみたいと思ってたのでレポート嬉しいです!
はじめまして。いつも楽しくブログ見させて頂いております。
GE290…宝の山ですね!リビングにはグレーのファブリック、書斎には鮮やかなブルーのハイバックのワンシーターと妄想が広がります。
ああー行ってみたい~。
こんにちは~♪
壮観ですね~~!!しかもホント状態良さそうに見えます。
見ていて行きたくなっちゃいました(笑)
気に入ったものは見つかりました??
kiyoさん
ほんと、入った瞬間「うわぁああ」という感じでした。視界中、GETAMAって(笑)。
momoさん
はじめまして。写真にはちょっとしか写っていないのですが、GE290のオットマンもあるんです。GE290の3シーター+オットマン、さらにハイバック1シーターをグレーのファブリックで揃えて…が自分の中でのベストでした。
Bunさん
単品写真で紹介したものは全部気に入りました(笑)。たまたま、その日はクレジットカードが使えなかったんですね。もしそうじゃなかったらやばかったです…。
はじめまして。
GE290(1P)を探していて、プロキッチンさんにいいのがあるなぁ~などと思いながらあれこれ検索していてたどり着きました。
写真に目が釘付けです! とってもとってもありがたいです!奥の方にGE290が見えてたり、他のものもいろんなアングルから見られて、HPとはちがうスケール感で、うれしくてうれしくて。思わずコメントさせていただきます。
私も新築したばかりで、あれこれあれこれ探して少しづつそろえています。価格の気にしつつも(泣)デザインや機能性など妥協したくないことも多々。参考にさせていただきます。これからも楽しみに拝見させていただきます♪
はじめまして!
現在三人がけソファ検討中で、
カウチソファかGE290で迷っていて、
こちらにたどり着きました。
プロキッチンさんは食器類で知っていたのですが、
家具も扱っていらっしゃるのですね~!
今日まで知りませんでした。
家具の品揃えがすごいですね!
東海在住なのですが、お高い買い物ですし、
実際見に行きたくなりました☆
とても参考になりました。ありがとうございました。
グランブルーさん
ほんと、すごいです。「プロインテリア」に変更してもいいくらい(笑)。
ビンテージは状態も気になるので実際目で見て選びたいですよね。