2010.08.31
磁器と金属…イイホシユミコさんのステンレスコースターを買いました

磁器作家イイホシユミコさんのアトリエ併設ショップで購入したものその5は、オリジナルのステンレスコースターです。

アトリエ兼ショップにお邪魔した際、出していただいた麦茶で使われていたのがこのコースター。磁器と金属の組み合わせにハッとして、夫が強く購入をプッシュ。

専用の袋に入っています。

nuitカップと合わせるとこんな感じ。

同じ組み合わせですが、陽の当たり方が違うとこう。
自然を感じる素材+金属の組み合わせは大好物。キッチンもウォールナット+ステンレスで仕上げてありますし、ダイニングテーブルも無垢材+スチール。その空間に、磁器+ステンレスの組み合わせはとてもしっくりきます。
これでそろそろ打ち止め。最後はこちらを紹介します。

【買ったもの】
その1:夜ふけのコーヒーカップ…イイホシユミコ「unjour」 nuit カップ&soucoup
その2:冬のスープボウル…イイホシユミコ「Fuyu no hi」
その3:味わい深いお皿…イイホシユミコ「OXYMORONプレート」
その4:個展出品作品…イイホシユミコさんのプレートを買いました
その5:この記事
関連記事
新着記事
この記事「磁器と金属…イイホシユミコさんのステンレスコースターを買いました」のカテゴリー
おすすめカテゴリー
























磁器と金属…イイホシユミコさんのステンレスコースターを買いました へのコメント
コースターだったのですね!てっきりお盆かと思ってました(笑)
チラリと写っているお重のようなお品…なんだか一番素敵な予感。
磁器や陶器とウッドの組み合わせにやられてしまう派です!